阪急うめだ本店へ笑顔会参上‼

ごきげんよう!スマイリー平野😊です。

いつも笑顔会ブログをご覧いただきありがとうございます。

夏休みはいかがお過ごしでしたか?楽しい思い出をつくれましたか?


さて、以前にも少し紹介させていただきましたが、9月1日に阪急うめだ本店9階イベント会場で「防災グッズ展」が開催されます。笑顔会では会場に「災害時のアレルギー対応」ブースを設け、学びの場にしたいと考えています。


 平素、学校給食センターや各学校給食調理室でアレルギーを持った児童・生徒は除去食対応を行っています。アレルギー対応は命に係わることなので、厳格なマニュアルを遵守して行っています。ただ、残念ながら給食メニューがスパゲッティーなどの麺類の場合では、お腹いっぱいになるものではありません。


 阪神淡路大震災や東日本大震災など大規模災害が起きた場合に、避難所での生活が長期になります。その場合の食物アレルギーを持った子ども達の食事は「除去食」では、対応ができるものではありません。安心して食べられる「代替食」が必要になってきます。


 笑顔会では、新たな活動目標として「避難所にて、食物アレルギーをもった子ども達に代替食を提供できるスキルを身につけること」を掲げました。普段、私たちが働く職場は災害時に避難所に指定されているところが多くあります。実際に、2学期から学校給食がスタートする奈良県磯城郡の田原本町立田原本中学校給食調理室は、非常用電源や最新のアレルギー対応調理室を備えています。インターネットで調べると各種法人や食品メーカーが作成した非常時のマニュアルや情報が多く見ることができます。しかし、知識や情報はありますが、それを実践して提供できる人材が不足しているように感じること。そして、児童・生徒の食事にたずさわる者の使命として行わなければならないことと考えています。


 当日のブースでは、パンフレットや食材を展示していますが、私たちの「代替食」に関する知恵はまだまだ十分なものではありません。普段、家庭で実践されているお母さん方の知恵を授けていただければ一層の励みになり、多くの子ども達の安心に繫がるものと考えています。是非、会場にお越しいただきお声をかけてくださいますようお願いいたします。


 今週から支援学校で2学期の給食がスタートしています。9月になると学校給食センターも稼働します。「今日の給食」などのコーナーも再開いたしますので、ご覧いただきますよう重ねてお願いいたします。

 来週のブログは、防災グッズ展の様子を報告いたします。

 それでは、ごきげんようさようなら。

笑顔会《えがおえ》

株式会社マルタマフーズの学校給食部門で 働くスタッフから成るクラブです。 私たちの活動の目的は、『食を通して共に働く 仲間と関わる地域の皆さんを笑顔に』です。 地域社会が抱える様々な問題解決の 一助になれれば幸いです